こんにちは、ナオキです。
サラリーマンの一番大きな買い物は「マイホーム」です。
セミリタイアしたら、一番大きな買い物は「時間」です。
時間はいくらするでしょうか?
未来の収入で自由時間を買う
仮に40歳で早期退職してセミリタイア生活に入るとしましょう。
定年が65歳だとします。
本来はあと25年働いて収入を得ることができたのですが、退職するとします。
もし、40歳~65歳の平均年収が700万円で退職金が2,000万円だったとすると、25年間の収入は、
700万円 × 25年 + 2,000万円 = 1億9,500万円
となります。
この場合、セミリタイア生活とは約2億円で「40歳以降の自由時間」を買うことです。
2億円の価値あり
2億円は高いですか?
でも心配はご無用です。
2億円は出す必要はありません。
マイホームを買うには借金してでもお金を払う必要がありますが、セミリタイアは出費は不要です。
「2億」というのは、もし早期退職しなければ稼げるかもしれなかった数字にすぎません。
「セミリタイアとは2億円の価値がある」と思えばいいだけです。
コメント