こんにちは、ナオキです。
令和最初のエントリーです。
セミリタイアするとき、退職金があれば助かります。
私も40代で会社を辞めるとき、退職金をもらいました。
金額は、、、退職日に知って驚きました。
40代で退職だとこんなものか
日本企業はなんだかんだいってまだ終身雇用です。
退職金を満額もらえるのは定年退職の場合だけです。
40代で退職した私の退職金は、定年の場合の20%くらいでした。
もちろん、セミリタイアのための貯金がありましたので「退職金はアテにしない」という覚悟がありましたから衝撃度は少なかったです(笑)
退職金はオマケ
もし早期退職制度があれば、退職前に具体的な退職金がわかる思うので、セミリタイア計画が立てやすいですね。
私の会社は早期退職制度がありませんでしたので、金額は退職日までわかりませんでした。
なので退職金は「オマケ」でした。
日本企業では退職金はどんどん減額しているようですね。

日本企業の退職金が急減!社内格差も拡大した理由
一流企業の重役たちが口を揃える。「これから会社を辞める後輩たちは、私がもらった退職金額を望むことはもうできない」と──。企業が定年退職を迎えた社員たちに支払う退職金。その金額が減少し続けているという。
なので、退職金はオマケと思って、自分でセミリタイア資金を作っていった方がいいです。
住民税に注意
もし、たくさん退職金をもらったら、その後にたくさん住民税を徴収されるかもしれませんので気をつけてください。
コメント