こんにちは、ナオキです。
新型コロナウイルスの感染拡大で、私のアーリーリタイア生活にも変化がありました。
3つあります。
- 外出が減った
- 図書館に行けなくなった
- 奇妙な緊張感が長続きする
外出が減った
サラリーマンを辞めてアーリーリタイア生活になると「通勤」という外出がなくなったでのすが、今回の新型コロナウイルスでさらに外出が減りました。
外出は「食品・日用品の買い物」くらいですね。
もともと引きこもり体質なので外出が減ってもストレスをあまり感じないのが救いです(笑)。
図書館に行けなくなった
新型コロナウイルスの感染防止で地元の図書館が休館となりました。
読書は好きな方なので、図書館に行けないのは痛いです。
図書館の本棚を見て回るのが好きなので。
緊張感が続く
3つめは「奇妙な緊張感が長続きする」です。
新型コロナウイルスはいずれは終息するでしょう。
頭で「いつかは終わる」とわかっているのですが、なぜか緊張感が続きます。
サラリーマンをやっていたとき、日曜日の夕方に感じていたような「妙な緊張感」です。
コメント